アメゴム(飴ゴム)とは?特徴や使用例を詳しく解説

産業分野において幅広く利用されているゴム素材のひとつに、アメゴム(飴ゴム)があります。
その名前の通り、飴のような透明感と柔らかさを持つことからこう呼ばれており、
主に天然ゴムを未加硫または軽度加硫の状態で利用する素材を指します。
優れた弾力性や粘着性が特徴で、試験片作成・模型製作用途など、
工業材料としてだけでなく実験的・補助的な用途でも欠かせない存在です。
本記事では、アメゴムの基本特性からシート・押出品・パッキンといった製品形態、
規格や導入メリットまで詳しく解説します。
目次
1、アメゴムとは?
アメゴムは、天然ゴム(NR)を主成分とした柔らかいゴム素材で、
加硫が弱く、飴のような半透明で弾力のある質感を持っています。
正式な規格名称というよりは通称であり、ゴム業界や工業教育分野で広く使われています。
-
アメゴム(飴ゴム):天然ゴムを主体とした柔らかい未加硫・軽加硫品の俗称
-
特徴:高い弾力性、加工しやすさ、試験・教材向けの利用が多い
-
呼称の由来:飴のような外観と質感
2、アメゴムの主な特徴
-
柔軟性:天然ゴム特有の高い弾力性と復元性を持つ
-
粘着性:未加硫に近いため表面に若干の粘りがあり、試験用に適する
-
加工性:切削や打ち抜きが容易で、教育や研究分野で使いやすい
-
透明感:半透明の見た目で、可視性が求められる用途に有効
3、アメゴムの代表的な使用例
-
教育・実験分野
・加硫実験の教材
・ゴム硬度試験用素材
・学生や技術者向けのゴム加工実習 -
工業用途(補助材)
・型取りや試作検証用材料
・ゴム接着の下地確認用 -
一般利用
・模型やホビー用途
・簡易的なシール材や緩衝材
4、アメゴムシートについて
アメゴムをシート状に加工した製品です。
特に教育現場や研究機関で多く利用されています。
用途例
-
加硫試験用シート
-
打ち抜き加工による試験片作成
-
簡易緩衝材
規格例
-
厚み:1mm~20mm程度
-
硬度:40~60(JIS A硬度相当)
-
色:半透明、淡黄色
特徴
-
柔らかく加工がしやすい
-
半透明で内部の状態を確認しやすい
5、アメゴムホース・チューブについて
アメゴムをホース状に加工した製品は、教育や実験用途を中心に利用されています。
天然ゴム特有の柔らかさと弾力を活かし、流体の可視化や簡易的な接続材として便利です。
用途例
-
ゴム材料学習用の教材チューブ
-
実験装置の流体確認用ホース
-
試作用の配管接続材
-
柔軟性を活かした模型製作用チューブ
特徴
-
半透明で中の流体や挙動を観察しやすい
-
柔軟性が高く、取り回しが容易
-
小ロット生産や試作用途にも対応可能
-
耐候性や耐油性は低いため、長期屋外使用には不向き
断面形状例
-
丸型チューブ(標準タイプ)
-
肉厚ホース(耐圧試験用や教育実験用)
-
カスタム寸法対応も可能
6、アメゴムパッキンについて
飴ゴムをパッキンとして利用するケースもあります。
ただし耐候性や耐油性は高くないため、実用部品よりも試験・仮止め用途が中心です。
用途例
-
実験装置の仮シール材
-
教材としてのパッキンサンプル
-
モデル製作用部材
特徴
-
柔らかくフィット性が高い
-
安価で入手しやすい
-
実験的用途に最適
7、アメゴム導入のメリット
-
教育効果:加硫や硬度の違いを直感的に学べる
-
加工のしやすさ:切断や打ち抜きが容易で試作向け
-
低コスト:安価で入手でき、小ロット調達も可能
8、ゴム硬度の基礎知識(アメゴム編)
飴ゴムは未加硫または軽加硫のため、硬度は比較的低めです。
-
一般的に 40~60°(JIS A硬度)
-
柔らかめで、シール性や加工性に優れる
-
教材用途では、標準的に「中硬度(50°前後)」がよく使われる
測定方法
-
デュロメータA型を使用
-
加硫ゴムに比べ、針が沈みやすい傾向がある
9、アメゴム製品の選び方チェックリスト
アメゴムを導入する際は、以下を確認することが重要です。
✅ 使用目的は教育用か試験用か?
✅ 屋外や油環境で使うのか、それとも室内利用か?
✅ 必要な硬度や厚みは?
✅ 製品形状(シート・棒材・押出品など)は?
✅ コストと供給ロットのバランスはどうか?
これらを事前に整理することで、最適な材料選定とスムーズな調達が可能になります。
10、まとめ
アメゴム(飴ゴム)は、天然ゴムを主体とした柔らかく半透明のゴム素材です。
工業的な実用品というよりも、教育用・実験用・試作用として高い価値を持っています。
柔らかさや加工のしやすさから、ゴム業界では「教材ゴム」として定着しており、
今後も教育現場や研究分野で欠かせない存在となるでしょう。
木成ゴム株式会社では、アメゴムシート・ホース・チューブなど多様な製品を取り扱っております。
用途や条件に合わせたカスタム対応や少量ロットでの供給も可能です。